HOME/ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ/日本にはパンが無い!?
ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ

日本にはパンが無い!?

福島県から福島市立野田中学校のみなさんが来館。
ホーボルトさんとマナさん、そしてドイツ学園から研修に来てるエミリさんが質問に答えたんだ。

みなさんからは「日本とドイツの交流」、「EUにおけるドイツの役割」などの質問ほかに「ドイツの食文化」についての質問も。
ホーボルトさんが逆にドイツの食べ物についてみなさんに質問すると、真っ先に出た答えが「ジャーマンポテト」!
でも、そのあとが続かない・・・

ということで、用意したドイツパンをエミリさんがひと種類ずつご紹介。

ドイツパンは歯ごたえがあるのが特徴で、日本の食パンと比べるとその硬さは歴然。
ドイツパンに慣れ親しんだ外交官が日本に来て、「日本にはパンが無い!」と嘆くほど・・・

香ばしく味わいの深いドイツパンは味だけでなくとっても健康的♪
またぜひドイツパンを食べてみてニャ=^_^=

(08. April 2015)


「ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ・アーカイブ」 ⇒ http://nekoblog-yg-japan-archive.blogspot.jp

著者紹介

@neko_blog

miau... ボクはドイツ大使館にこっそりと住み着いたネコ。名前はまだニャい・・・大使館では毎日いろいろなことがあるみたい。ボクが見た大使館の様子をこっそり教えてあげるね!=^_^=

Twitter : https://twitter.com/neko_blog

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録