ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ

Ü Ö Ä

愛知県から名古屋市立円上中学校のみなさんが来館。
ジャメールさんとマナさんがお迎えしたんだ。

みなさんからはドイツ語特有のアルファベット、ウムラウトの発音について質問。
「ÄäÖöÜü」のことですニャ=^_^=
ジャメールさんは「schön」(美しい)を例に説明。
ドイツ語のキーボードにはこのウムラウトがありますが、日本語のキーボードなどウムラウトが無い場合は「e」を付けて代用できます。

ä=ae
ö=oe
ü=ue

発音はなかなかカタカナで表記するのが難しい・・・
今日はジャメールさんが発音を指導して、みなさんとても上手に発音してました♪

緑艶やかな大使公邸のお庭を訪問。
公邸はテーブルセットが用意され、昨日大使夫人が作っていたアジサイのフラワーアレンジメントも飾られてました♪


ぜひ「わたしのドイツ」に応募して大使公邸での表彰式の招待状をゲットしてニャ=^_^=

(16. Juni 2016)


「ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ・アーカイブ」 ⇒ http://nekoblog-yg-japan-archive.blogspot.jp

著者紹介

@neko_blog

miau... ボクはドイツ大使館にこっそりと住み着いたネコ。名前はまだニャい・・・大使館では毎日いろいろなことがあるみたい。ボクが見た大使館の様子をこっそり教えてあげるね!=^_^=

Twitter : https://twitter.com/neko_blog

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録