HOME/今週のドイツ語 - Wort der Woche-/【今週のドイツ語】Stizfleisch haben
今週のドイツ語 - Wort der Woche-

【今週のドイツ語】Stizfleisch haben

Sitzfleisch haben

 

Sitzfleisch を持っている。 Sitzfleisch がある。

 

Sitzfleischってなんでしょうか。

 

Sitz は動詞「Sitzen (座っている)」から来ています。

Fleisch は「肉」です。

 

つまり、直訳すると「座肉がある」となります。

Sitzfleisch haben

 

そもそも座肉って何…って思いますよね。

これは「長く座ることのできるお尻のお肉」のことを言います。

 

つまり座肉がある人は

「長時間座っていられる人」

「我慢強い人、持久力のある人」

という意味になるんです。

 

また「他人の家にずっと居座る人」もこう言われてしまいます。

🍖

©ドイツ大使館

←次の記事   ♢   前の記事→

今週のドイツ語

著者紹介

大使館スタッフ

ドイツ大使館 広報部の職員による投稿です。 こちらもよろしく! Twitter: @GermanyinJapan Facebook: @GermanyInJapan Website: ドイツ大使館 今週のドイツ語が本になりました!→「ドイツのことば図鑑

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録