ドイツが恋しくなる・・・
富山県から県立高岡西高等学校のみなさんが来館。
今日はジャメルさんとマナさん、そしてクリスティーネさんがみなさんをお迎えしたんだ。
外交官として働く上で大変なことは?という質問には、
ビザの申請に対して発行を断るとき・・・
ドイツからの要人来日の準備・・・
が大変とジャメルさん。
ドイツが恋しく思う時は?という質問には
ドイツの家族と映画の話をする時、海外の映画の配信が遅く日本ではまだ観ることができてないとき・・・(日本では2015年のベルリン映画祭銀熊賞『君はひとりじゃない』が先週ようやく公開!だったり・・・)
おいしいドイツパンを食べたとき・・・
ということで、タンネさんのドイツパンを手にして笑顔で説明を始めるクリスティーネさん♪
みなさんからはその他にも、日本人女性の印象や、ドイツと日本の学生や学生生活の違いなど次々と質問が♪
時間もあっという間に過ぎ少々押し気味で、帰りは今日7時間かけてバスで帰るとのことなのでこのへんでお開きに。
ドイツパンとハリボーで楽しい家路に!=^_^=
(24. Juli 2017)
『わたしのドイツ 2017』作品募集中! ⇒ http://www.japan.diplo.de/Vertretung/japan/ja/02-botschaft/aktivitaeten/malwettbewerb-2017.html
「ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ・アーカイブ」 ⇒ http://nekoblog-yg-japan-archive.blogspot.jp