ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ

待ってました!

ブンデスリーガ第16節はエングリッシェ・ヴォッヘ(englische Woche、英国週間)。
成績不振からドルトムントの監督に就任したシュテーガー監督の「ドルトムントデビュー戦」は見事0対2で敵地マインツに快勝。
この試合ドルトムントの香川選手が第7節以来久々のゴールを決める!
香川選手は先発フル出場。
マインツの武藤選手はベンチ外。
⚽️香川選手3号(89分)
https://twitter.com/S_Kagawa0317/status/940772625378295808

高徳選手と伊藤選手のハンブルクは長谷部選手と鎌田選手のフランクフルトと対戦し1対2でアウェイのフランクフルトが勝利。
日本人対決を楽しみにしてたけどベンチ入りしたのは出番の無かった高徳選手だけ・・・
https://twitter.com/HSV_jp/status/940876556439904256
https://twitter.com/HSV_jp/status/940878941581119489

浅野選手のシュトゥットガルトは敵地でホッフェンハイムと対戦し1対0で負け。
浅野選手はドニス選手が負傷した為前半26分から出場。

原口選手のヘルタはハノーファーと対戦し3対1で快勝。
この試合も原口選手はベンチ外。
どうしたんだろう・・・

前節、前半戦王者を早々と決めたバイエルンは大迫選手のケルンと対戦。
今年のホーム最終戦にハインケス監督は、引退を撤回して再びバックアップキーパーとしてチームを支えるシュタルケ選手を起用してウルライヒ選手を休ませる。

一方ケルンの大迫選手は肺炎とのことでこの試合を欠場。
年内の試合は出れそうにニャい・・・
早く良くなりますよ~に!

試合は後半60分に得点ランキング首位を走るレヴァンドフスキ選手がゴールを決め、シュタルケ選手がこの虎の子の1点を守りきりバイエルンが勝利。
レヴァンドフスキ選手はこのゴールでブンデスリーガ歴代得点ランキング10位タイ(243試合)に!
ちなみに1位は427試合で365得点を挙げたゲルト・ミュラー選手。
バイエルンのハインケス監督も369試合で220得点を挙げ歴代3位ですニャ=^_^=

ブンデスリーガ チームと都市(2017-18シーズン)

©German Embassy Tokyo(地図をクリックして詳細を表示)

©German Embassy Tokyo(地図をクリックして詳細を表示)

情報源:
ブンデスリーガ公式日本語ウェブサイト bundesliga.com/jp
kicker.de kicker.de

(14. Dezember 2017)


ⒸGerman Embassy Tokyo

ⒸGerman Embassy Tokyo

「ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ・アーカイブ」 ⇒ http://nekoblog-yg-japan-archive.blogspot.jp

著者紹介

@neko_blog

miau... ボクはドイツ大使館にこっそりと住み着いたネコ。名前はまだニャい・・・大使館では毎日いろいろなことがあるみたい。ボクが見た大使館の様子をこっそり教えてあげるね!=^_^=

Twitter : https://twitter.com/neko_blog

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録