HOME/今週のドイツ語 - Wort der Woche-/【今週のドイツ語】π x Daumen
今週のドイツ語 - Wort der Woche-

【今週のドイツ語】π x Daumen

今日は3月14日、円周率の日です!

ということで、今日はπを使った表現をご紹介しましょう。

 

π x Daumen

ピー マール ダウメン、と読みます。

 

π ”パイ”は円周率のことで、ドイツ語ではPiピーと読みます。

x は、ここでは掛けるの意味で、マールと読みます。「倍」のことです。

Daumen は親指。

 

昔から、遠くのものの距離を測るときに親指を使ったそうです。

絵を描く時に腕を伸ばし親指をたてている様子、映画などで見たことがありませんか?

そんな親指が数え切れないほど延々と存在する =

「大体」

という意味になります。

 

©ドイツ大使館

今週のドイツ語

著者紹介

大使館スタッフ

ドイツ大使館 広報部の職員による投稿です。 こちらもよろしく! Twitter: @GermanyinJapan Facebook: @GermanyInJapan Website: ドイツ大使館 今週のドイツ語が本になりました!→「ドイツのことば図鑑

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録