HOME/今週のドイツ語 - Wort der Woche-/【今週のドイツ語 特別編】Siebensachen packen
今週のドイツ語 - Wort der Woche- Culture

【今週のドイツ語 特別編】Siebensachen packen

ラッキーな数字として知られている

ドイツ語でズィーベンと言います。(007はヌルヌルズィーベン。ちょっとカッコワルイ(;´∀`))

 

ドイツでもを使った表現が結構あります。

白雪姫の小人は人、狼と匹の仔ヤギ、天地創造の日間、つの海、つの大罪・・・。

今日もそんなに関する表現を紹介します。

 

Siebensachen packen
ズィーベンザッヘン パッケン

 

Sieben 数字の
Sachen 物
packen 荷造りする

直訳で「つの物をまとめる」という意味。

ただし、ここで言うつの物は本当に「つの物」を指すのではなく、ただの抽象的な数字。
「身の回りの物をまとめる」という意味になります。

例:Er hat seine Siebensachen gepackt und ist gegangen.
訳:彼は身の回りのものをまとめて、行ってしまった。

 

* * * * * * *

 

さて、なぜ今日この単語をご紹介したかというと、ツイッターのフォロワー数がめでたく

77,777 

を超えたからなのです!

いつも応援してくださってダンケシェーン😍

 

これを記念して、現在Twitterでは7名のフォロワーさんに7つのドイツ大使館グッズが当たるプレゼント企画を実施中です。
こちらからご参加ください。

 

 

©ドイツ大使館   今週のドイツ語

 

 

 

著者紹介

大使館スタッフ

ドイツ大使館 広報部の職員による投稿です。 こちらもよろしく! Twitter: @GermanyinJapan Facebook: @GermanyInJapan Website: ドイツ大使館 今週のドイツ語が本になりました!→「ドイツのことば図鑑

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録