HOME/今週のドイツ語 - Wort der Woche-/【今週のドイツ語特別編】Heißzeit
今週のドイツ語 - Wort der Woche- Culture

【今週のドイツ語特別編】Heißzeit

今年の夏は世界的に猛暑でした。

ドイツでも一時期、連日35℃超えという異例の酷暑。

そんな今年の気象を反映して、先週、ドイツ版「流行語大賞」とも言える

Wort des Jahres 今年のドイツ語」に

Heißzeit

ハイスツァイト

が選ばれました。

 

これは Heiß=「暑い」に Zeit=「時・時期」をくっつけた造語 で、

そのまま訳すと暑い季節』というような意味になります。

しかし、ただこの夏が暑かったというだけではありません。

もともとあるEiszeit (アイスツァイト、氷河期)という言葉と

音も似ていることから、

地球規模での温暖化を警告する意味も込めて、

氷河期に対して熱波期』とでも呼びましょうか、

そんな長期的な気候変動を予感させる言葉だというのが

選考理由とのことです。

 

Heißzeit、何かうまい訳語ないかなあ。

いいアイディアがあったら教えてくださいね。

 

 

©ドイツ大使館  今週のドイツ語

著者紹介

大使館スタッフ

ドイツ大使館 広報部の職員による投稿です。 こちらもよろしく! Twitter: @GermanyinJapan Facebook: @GermanyInJapan Website: ドイツ大使館 今週のドイツ語が本になりました!→「ドイツのことば図鑑

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録