HOME/今週のドイツ語 - Wort der Woche-/【今週のドイツ語】Plaudertasche
今週のドイツ語 - Wort der Woche- Culture Pick Up

【今週のドイツ語】Plaudertasche

Plaudertasche

プラウダータッシェ

 

plaudern は、「おしゃべりする、雑談する」という意味の動詞、

(die) Tasche は、「かばん」で、

直訳すると、「おしゃべりかばん」となります。

 

これは、よく喋る人、という意味です。

かばんの中から色々なものが出てくるように、次から次へと話が止まらない人を想像してみてください。

特に、いつもどうでもいいこと、くだらないことばかりをペラペラと話している人を指すことが多いです。

 

また plaudern には、「秘密を漏らす」という意味もあるので、「口が軽い人」という意味でも Plaudertasche は使われます。

「これは秘密なんだけどね、・・・」「ここだけの話なんだけど、・・・」と言って他人の噂話やゴシップなどをペラペラと喋っている人、そんな人は Plaudertasche と言われてしまいます。

 

思い当たる人がいましたか?笑

 

今週のドイツ語

©ドイツ大使館

これまでに紹介した今週のドイツ語が本になりました。
見るだけで楽しく学べる「暮らし」と「文化」 ドイツのことば図鑑 というタイトルで、これまで3年以上に渡ってこのサイトで連載をしてきたものを、大幅に加筆修正し、さらに詳しくわかりやすく、そして面白く、例文や関連用語なども載せて紹介しています。
画像をクリック、または「ドイツのことば図鑑」で検索してみてね!

81d+l2u9W0L

 

著者紹介

大使館スタッフ

ドイツ大使館 広報部の職員による投稿です。 こちらもよろしく! Twitter: @GermanyinJapan Facebook: @GermanyInJapan Website: ドイツ大使館 今週のドイツ語が本になりました!→「ドイツのことば図鑑

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録