Vol.6 エコでサステナブルな電気とガスを自分で選ぶ!
目次
6月に入り、今までが嘘のように晴れた毎日が続く天国なベルリンです。
ついに7月1日から一人暮らしのアパートメントに引っ越すのですが、6月中はその手続きや準備に追われていました。
とくに、電気とガスは絶対に環境に良い取り組みをしている会社を選びたい!と比較サイトを利用したり、ドイツ人の友人におすすめを聞いたり、じっくり・ゆっくり納得いくものを探しました。
ドイツでは電力・ガスの自由化は1998年から、すでに始まっていたそうです。
日本でも2016年に電力の自由化、その翌年の2017年にはガスの自由化がされたかと思います。私がベルリンに来たのは2016年の夏、自由化が始まる前です。なので、今回が初めて電気とガスを自分で調べて・選んで・契約する!という経験でした。
私が日本に住んでいた時に一人暮らしをしていた頃のマンションは、選ぶことができず一択だったので、とても新鮮な気持ちになりました。
今回は、その電気とガスを選んだときの手順をレポートします!
引っ越し先の郵便番号を入れて比較サイトを利用しよう!
まず料金比較サイトを利用して、自分が引っ越す地域ではどの電力会社が安いのかをチェックします。検索するといくつか出てくるかと思いますので、使い勝手が良いものを選んで使用してみてください。
するといくつか候補が上がり、絞りやすくなります。しかし安さ重視で選んでしまうとエコやサステナブルな会社ではない場合が多いので、きちんと各会社のHPに飛び
・どのように電気・ガスがつくられているのか
・売上金でどのような活動をしている会社なのか
をきちんと確認することをおすすめします。
自分が一生懸命働いて稼いだお金は、変な会社にではなく、きちんと地球と未来のためになる活動をしている会社に投資したいですよね!
すでにアパートメントを借りている友人におすすめを聞こう!
比較サイトの他に、友人に契約している電力・ガス会社はどこなのかを聞きました。
料金の安さ・エコでサステナブルであることの他に、信頼できる会社なのか、使い勝手は良いのか(トラブルがあったらきちんと対応してくれるのか)、なども気になったからです。
もう1つ友人に聞いてみるメリットとして、会社によっては「友達紹介制度」などを設けており、その制度を利用して新規契約をすると友人・自分ともにいくらかキャッシュバックがある場合があります。紹介した友人にしかキャッシュバックがない場合もあるので、公式サイトをじっくり確認してみてください。
私は色々情報収集し、比較した結果、ガス・電力ともに、それぞれ友人の紹介でキャッシュバックをもらうかたちで契約をすることにしました。
電気とガス会社別々に契約することも可能◎
だいたいの会社が、電気とガス両方を提供しています。しかし料金によっては。電気とガス別々の会社で契約して方が安い場合もあります。そこも要チェックかなと思いました!
ちなみに使用料金の請求方法も、ドイツと日本では違います!
日本では月々使用した分の請求が月末にくるかと思うのですが、ドイツはまた全然違うのです!
会社によって毎月固定の請求額があり、それにしたがって毎月請求はあるのですが、年に1度締め日があり、毎月支払っていた料金より多く使用していた場合は追加で請求があり、逆に少なく使用していた場合は過払い分が帰ってきます!
毎月支払ってはいるけども、実際の使用料金はどうなのだろう…?とハラハラドキドキする支払い方法だなと思いました。
しかし、だからこそ過払分の請求がこないように人は節約に気をつけるだろうし、それが地球環境への良い影響に繋がっていくのでは…?と、今は思っています。
さて7月1日から始まる、ベルリンでの初めての1人暮らし!
新しいことだらけで緊張していますが、とても楽しみです◎