HOME/Daily Life/デュッセルママのドイツ生活はじめの一歩/知っておきたいドイツの食用かぼちゃの見分け方と簡単おすすめレシピ
デュッセルママのドイツ生活はじめの一歩 Pick Up

知っておきたいドイツの食用かぼちゃの見分け方と簡単おすすめレシピ

ドイツのがぼちゃの見分け方

皆さん、こんにちは。

ドイツのデュッセルドルフで駐在妻として生活していたデュッセルママこまちです。
夫の海外赴任でドイツ語ゼロの状態で突然はじまったドイツ生活。
ドイツに来た当初は、ドイツ生活に慣れるまで毎日が驚きや失敗の連続!

そんな経験から、こまち自身がドイツ生活の最初のころに知りたかった情報をデュッセルママこまちのInstagramで投稿しています。

今回のYoung Germanyのブログでは、ドイツ生活初期に知っておきたいドイツのかぼちゃをご紹介します。

 

ドイツで秋になるとスーパーなどでも見かけるかぼちゃたち。
ただ、日本と違ってオレンジ色をしていたり、不思議な形をしているかぼちゃが多出回ります。
その為どう調理していいかわからず、少し手を出しずらいのがドイツのかぼちゃ。
でも名前を見るとHokkaidoと書いてあるんです。
オレンジ色をしていて日本のかぼちゃと違うのに北海道という名前がついているなんてすごく気になりませんか?

実は日本とのかかわりもあったり、少し詳しくなれば楽しく調理ができるのがドイツのかぼちゃなんです。

そんなドイツのかぼちゃをドイツで生活するなら是非料理して味わってほしい!とおもい今回はドイツのかぼちゃについてご紹介します。

もくじ

 

ドイツでは食用と飾り用のかぼちゃがごちゃ混ぜに売られている?!

かぼちゃ

©2021dusselmama

ドイツのかぼちゃはとても種類が豊富。
とてもユニークな形をしたものでも食べられるかぼちゃだったりします。
でも注意してほしいのが、スーパーでは飾り用と食用のかぼちゃがこちゃまぜに売られていること。
だいたいわかるのですが、時々どっち??と迷うことも。

見分けるポイント書かれているドイツ語のある単語。
かぼちゃ農場などに行っても同じで、説明書きのドイツ語を見て判断しないといけません。

【ドイツのかぼちゃの見分け方】
・食用はspeise
・飾り用はZier

と書いてあるのでその部分で見分けて購入しましょう。

食用と飾り用のかぼちゃ

©2021dusselmama

 

ドイツのスーパーで買えるかぼちゃの種類

ドイツのかぼちゃ

©2021dusselmama

ドイツで買えるかぼちゃの種類は本当にたくさんあります。

インスタでもざっと確認できるように紹介させていただいていますのでお買い物のときは、インスタで確認してみて下さい。→デュッセルママinstagram【ドイツのスーパーで買えた食べられるかぼちゃ6種】

その中でもHokkaidoかぼちゃとButter nut(バターナッツ)はよく見かけます。
色はオレンジ色なので、日本のかぼちゃとは違いますが、ドイツでかぼちゃにHokkaidoと名前がつけられていて
少しうれしく思いました。実際に由来は北海道にあるんですよ。

Hokkaidoかぼちゃ

©2021dusselmama

なんとべんりな冷凍バージョンもあります。
1人暮らしなどかぼちゃ1つは食べきれないという方はこういうタイプも便利でいいですね!

冷凍かぼちゃ

©2021dusselmama

実際ドイツのかぼちゃをどう料理しているのか?
気になる方は詳しくは、個人ブログ【ドイツのかぼちゃ煮物やスープに使える日本人好みの種類と簡単レシピ】で紹介しています。

 

ドイツのかぼちゃレシピインスタ友達の輪

こまちは、相変わらず料理が苦手なため、インスタでドイツのかぼちゃ料理を募集してみました。

インスタでは何人かにお願いして投稿していたレシピをシェアさせていただいています。

今回私のインスタ投稿保存数の上位にも入っている簡単おすすめレシピを1つ紹介させていただきますね。

【見栄えもゴージャス!ドイツ在住mayuさんちのバターナッツのかぼちゃグラタン】
ドイツ在住で実際自分でかぼちゃを栽培し、そのかぼちゃを普段から調理して食べているmayuさんのレシピ。
バターナッツのかぼちゃ自体を器代わりに使ってオーブンで簡単にできてしまいます!
ドイツでまだバターナッツかぼちゃを食べたことがない方がいたらぜひ今年の秋は挑戦してみて下さい。インスタのレシピだけでは不安な方や実際ドイツで調達する材料なども確認したい方ははこまちの個人ブログでmayuさんからのアドバイスを参考にして作った実践レポを紹介しています。
→個人ブログ【ドイツ在住mayuさんのインスタ映えするかぼちゃグラタン簡単レシピ挑戦レポ】
【変わり種!】スパゲティーの代用にもなる変わったカボチャも!?
スパゲッティ

©2021dusselmama

 

スーパーで見つけたかぼちゃのなかにSpagettiという名のかぼちゃがありました。
ドイツには、果肉がスパゲィ状になる名前もスパゲッティというカボチャがあります。
インスタのメンバーに聞いたのですが、こちら調理したことがある方がいなかったので、自分で実践してみました。→個人ブログ【ドイツのかぼちゃレシピSpagettiはパスタの代用になる?実践レポ】

興味のあるかたはドイツに来たら、こちらのかぼちゃもチャレンジしてみて下さい。

 

まとめ

今回は、ドイツのかぼちゃについてご紹介しました。
ドイツのかぼちゃは日本に比べてたくさんあって楽しめます!
飾り用のかぼちゃでハロウィンの飾りを作ったり、食用のかぼちゃでスープやグラタン・プリンにカップケーキと
楽しみがたくさんあるのでいろいろなかぼちゃで楽しんでみて下さいね!
#ドイツのかぼちゃレシピインスタ友達の輪で検索するとインスタのお友達がシェアしてくれたかぼちゃのレシピが見つかります。

ドイツ生活のはじめの一歩を楽にしたい!
そんな気持ちでこまちがお伝えする【デュッセルママのドイツ生活はじめの一歩】
次回もどうぞよろしくお願い致します。

 

デュッセルママこまちのインスタ&ブログ
【instagram】ドイツ生活で知ったこと:こまちがドイツ生活初期に知りたかった事を簡単に投稿しています。
【Blog】デュッセルママのドイツ駐在生活メモ:海外赴任準備からドイツ生活に関して詳しく投稿しています。
【instagram】デュッセルフード:デュッセルドルフ日系レストランを個人的に応援する紹介投稿をしてます。

 

著者紹介

デュッセルママ こまち

ドイツ西部の商業都市デュッセルドルフ在住の駐在妻。 夫の海外赴任がきっかけで、ドイツ語ゼロの状態で突然ドイツ生活が始まる。 日本人が多い都市だからと安心して生活を始めるも、ドイツの文化や習慣の違いなどで困ったり驚いたりすること数多く経験。 自分の苦労した当時の経験が役立てればと、ドイツ生活初期に早めに知っておきたかった生活のちょっとしたことをインスタやブログで投稿中。 【Instagram】 ・デュッセルママこまち@ドイツ生活で知ったこと https://www.instagram.com/dusselmama/ ・デュッセルフード「デュッセルドルフの日系レストラン応援アカウト」 https://www.instagram.com/dusselfood.japanese/ 【ブログ】「デュッセルママのドイツ駐在生活メモ」

Blog : https://dusselmama.com

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録