堂安選手2試合で4ゴール⚽️⚽️⚽️⚽️

ブンデスリーガ開幕前の8月15日にDFBポカール1回戦がスタート。
ブンデスリーガ1部、2部、そして3部以下の参加要件を満たした全64クラブが出場。
1回戦は対戦するランク下位リーグのクラブのホームで対戦するので、表の右側のクラブが通常は勝つんだけど・・・
1回戦での番狂せは次の3試合(得点を赤字で記載)。

昨季3部所属ながら準優勝し、リーグ戦では優勝し今季2部に昇格したビーレフェルトは1部のブレーメンと対戦、同点で迎えた試合終了間際のアディショナルタイム93分に得点し2回戦進出。
4部リーグのFVイラーティッセンは2部ニュルンベルクと対戦。同点で迎えたアディショナルタイム91分に同点に追いつき、延長戦でも決着がつかずPK戦に。ニュルンベルク先攻で始まりイラーティッセンは3人目、ニュルンベルクは4人目が外し5対5で迎えた7人目、ニュルンベルクが外し、イラーティッセンが決めてイラーティッセンが下剋上達成!
3部コトブスが2部ハノーファーに勝利。
日本人選手の活躍は・・・
2部ボーフムの三好選手は先発して75分に交代。
ホッフェンハイムの町田選手は22分にイエローをもらうもフル出場。
ザンクト・パウリの藤田選手はフル出場、シュミット選手は出番無し。
5部リーグ、ヘーメリンゲンのシモカワヒロト選手は出番無し。
2部ハノーファーの松田選手はフル出場、横田選手は後半から出場。
フライブルクの鈴木選手は62分から出場。
2部ダルムシュタットの古川選手は86分から出場、秋山選手は出番無し。
今季フライブルクからフランクフルトに移籍した堂安選手は45分と54分にゴールを決め80分に交代⚽️⚽️
2部カールスルーエの福田選手はベンチ外。
メンヒェングラートバッハの町野選手はベンチ外。
マインツの佐野選手はフル出場、川﨑選手は出番無し。
2部デュッセルドルフのアペルカンプ真大選手は66分に同点弾⚽️73分に3点目をアシストして88分に交代。
今季ビーレフェルトから3部ロートヴァイス・エッセンに移籍した水多海斗選手はフル出場。
ブンデスリーガ第2節
フランクフルトの堂安選手がホッフェンハイム戦で17分に先制ゴール、27分に追加点のゴール、そして51分にはアシストを決める大活躍。78分に交代。
ホッフェンハイムの町田選手はベンチ外。
メンヒェングラートバッハの町野選手は先発して75分に交代。
マインツの佐野選手はフル出場。川﨑選手は出番無し。
フライブルクの鈴木選手は先発して69分に交代。
ハンブルクが1部昇格して可能となったハンブルガーダービー。
共にハンブルクを拠点とするザンクト・パウリとの試合は、日本の外務省が注意喚起をするほど試合前から注目!
試合は同点で迎えた60分、ザンクト・パウリの藤田選手がアシストを決めてアウェイのザンクト・パウリが勝利!
藤田選手はフル出場、シュミット選手は出番無し。
第13節にはブレーメン対ハンブルクのノルトダービーも復活!
これからもますますブンデスリーガから目が離せませんニャ♪=^_^=

(01. September 2025)
「ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ・アーカイブ」 ⇒ http://nekoblog-yg-japan-archive.blogspot.jp